住職のひとりごと

鳥取市にある浄土真宗本願寺派のお寺、淨宗寺の住職日記です。基本は毎日更新です。

2021年12月

とうとう今年も今日限り。昨日は本堂の供花と玄関の花を活け替え、今朝は早くから納骨堂の供花を生け替えました。
IMG_2043
あと残っているのは内陣と納骨堂の打敷を掛けて供花を供えることと供物をすること。こう言えば残り少なく感じますが、まだ元旦会の準備(茶菓と茶道具や福引き等)もあるし、考えればいくつも残っています。加えて、今一番心配しているのは降雪です。現在は10㎝程度ですが予報ではまだ20㎝も降るとのこと。境内はこれから人力で参道を開けなければならないしいろいろと準備もあるしで、まだまだ夕方までバタバタすることでしょう。しかし、とにかく今年も残すところ16時間ですから、本格的に腰を上げましょうか。

昨日慌てて水をやってから置き場所も変えたシクラメンは、やっと元気になりました。ホッと一息です。
IMG_2017
境内では椿が雪をかぶって震えていますが、降雪の前の赤い椿の写真でも見ながらここを書いています。
ところで、昨日の午前中にお勤めしたご門徒の今年最後のご法事には申し訳ないのですが市営駐車場にお願いし、午後からやっと第一Pのみ除雪しました。道路を隔ててある第二Pは(前に積まれている雪の塊で)手がつけられないままになりましたが、今朝6時の天気予報によると今夜から明日にかけてまた大雪とのこと。この降雪予報は先日も聞いていましたが、やはり必死で除雪した後ですから余計にガックリです。1週間おきにやって来る寒波には心が折れそうですが、やはり新しい年を迎えて勤める《元旦会》ですから、お参りされる方のためにもなんとか駐車場は除雪しておきたいものですよね。

それほど暖房が効いているわけではないのですが、窓辺に置いているシクラメンが朝起きるとグッタリしていました。慌てて上から水をかけたり下の皿に入れたりしたところ少し元気になったような気がしていますが、鉢植えは暖房機の近くから書斎の窓辺に移してやった(最初よりも暖房は効いていない)ので、これでなんとか元気になってくれればいいのですが・・・。
IMG_2042
ところで、先日の大雪でお参り出来なかったご門徒のお宅とお墓を昨日の午前中にお参りさせていただきましたが、なにしろこの積雪ですから果たして私の車で行けるかどうか心配になり、先ず確認をと思って電話すると、「途中の道路は轍が1台分しかなく、軽自動車では何かあってもよけきれない」とのこと。「自分の車でお迎えに行くから」と言ってくださったので、結局往復とも同乗させていただきましたが、パワーのある車はやはりすごいですね。当寺も山門前はなんとか除雪したので境内には車を入れることが出来ますが、駐車場は除雪車が置いていった雪の塊を取り除かないと除雪機が入らないので、こちらの方は少しずつ時間をかけて除雪するつもりです。ただ心配なのは毎週のようにやってくる寒波のこと。また大晦日から元旦にかけてやって来るとの予報ですからねぇ。

12月25日に坊守の父の25回忌法要があって実家に帰っていましたが、26日からずっと大雪のために因美線が運行中止。「せめて28日は動くだろう」と岡山で1泊してながら待っていましたが、今日も美作加茂ー智頭間が運行出来ないとのこと。そのため、急いで運行状況を確認し、一度米子まで出てから帰ることになりました。しかし、「鉄道ってこんなに雪に弱かったのか」と今更ながらに驚いています。大学時代(大阪万博の頃)はまだ蒸気機関車が山陰線を走っていましたが、今回のような雪くらいでは平気で走っていたように記憶していますがねぇ。鉄道の体制が弱くなったのか慎重になったのかは分かりませんが・・・。
公園の黄色の花
山陰線と言えば、強風を受けて日本一高い鉄橋で有名な余部の鉄橋から列車が堕ちたのは、昭和61年の今日でしたね。あの日はたまたま浜坂(兵庫県)から姉と義兄が来ていましたが、仏花を生けながらラジオを聞いていた私の耳にその事故のニュースが飛び込み、それを伝えた姉夫婦は慌てて帰寺したことがありました。今はその鉄橋もコンクリートになっていますが、当時は海側から真っ赤な色の鉄橋(
まさに《鉄橋》そのものの姿でしたね)が青い空に映えていたものです。
(今日の写真は、降雪の前に写した公園の隅にひっそりと咲いていた花にしました)

本堂の雪
昨日の朝は水分の多い雪だったのに昼前から粉雪になり、せっかく開けた参道も雪に埋もれてしまいました。その差は昨日の写真と見比べれてもらえれば一目瞭然ですが、そのためにお参りの人たちには玄関から入堂してもらわなければなりませんでした。そして、今朝は手首まで完全に埋もれるほどの積雪。除雪車はもう既に寺前の道路を開けていましたが、そのために山門前も第3駐車場の前も雪の塊が・・・。つくづくと「どうして除雪車のショベルは左側に向いているのだろう」と考えますが、しかし、子どもの頃は積雪が30㎝なんて普通だったし時には50㎝オーバーや1m近くもあったことを考えれば、20㎝なんて驚くほどではないのですよね。
山門の雪
昨日の午後から降った雪なら水分も少ないので除雪機で吹き飛ばすのは楽ですが、まず何よりも境内の除雪が先決。そうなしいと、来客だけでなく納骨堂にお参りをされる人も難儀されますからね。でも、現在の時間は7時20分ですが、まだ外は薄暗いままです。冬至はとっくに過ぎたのに・・・ねぇ。

↑このページのトップヘ