住職のひとりごと

鳥取市にある浄土真宗本願寺派のお寺、淨宗寺の住職日記です。基本は毎日更新です。

2024年06月

週末は忙しくなるのでその前に寺報と盆参りの案内を印刷しよう考えて紙をセットしましたが、案内文の印刷後に見ると原稿の出だしが妙に下になっています。慌てて見直すと、何故かB4版指定で印刷しているのです。数枚を印刷してからちゃんと確認すれば良かったのですが、今までは原稿を置けば自動的に機械の方で紙合わせをしていたので安心していたのです。そのために数百枚の紙がパーです。それでもこの紙を無駄には出来ないので、外に出すもの以外のものはこの紙を使ってプリントするつもりです。
IMG_3404
それにしても、今まではこんなことが起きなかったのに、一体どうなったのでしょうかねぇ。今日は(連研は副住職が出席するので)久しぶりに何もないので、印刷と紙折りに費やすことにします。なにしろ、週末には永代経法座が待っていますからね。

今回の梅雨で鉢植えのアジサイが元気を取り戻しました。人間の方は反対に湿度負けでグッタリですが、隣の公園ではアカバンサスも元気に花を広げています。と言っても、アカバンサスの花はアジサイとは違って茎の先から四方八方に花弁をつける形なので1本だけではそれほどきれいとは思いませんが、数本がまとめて咲いているとそれなりに見応えはあります。当寺にも以前松の木の下にご門徒からいただいた株を植えていましたが、余りにもそれが広がりすぎて周りを侵食するようになったので、抜き取りました。地下の株は地上に見えているものの数倍の大きさがあったので、掘り起こすのに苦労したものです。この程度なら何とかなるのですがねぇ。
IMG_3376
今月(6月)もいよいよ明日が最後。当寺の永代経法座は7日と8日なので、準備に追い込みです。記念品の袋詰めは済んでいますが、供物の注文がまだです。しかし、一番の問題は幕張り。今までは山門にしていましたが、車の出入りで下の方が破られて継ぎはぎだらけになっているので、今回からは向拝にしないといけないかもしれません。そうなるとはしごを掛けての作業になるので、10年前なら平気でしたが今は・・・???

今日は仏婦研修会の日ですが、今月は本堂での読経と讃歌の後で桜餅を作るのだそうです。そのために朝早く(なにしろ、最近は起きるのが4時半です)から台所(特に水回り)の清掃に取りかかり、そこで一汗かきました。ついでに、冬場に若坊守から「エアコンの調子が悪い」と言われていたので、その点検もしておきました。結局、ただの電池の残量切れが原因でしたが・・・。
IMG_3379
昔から「台所は主婦の聖域」とは言われていますが、坊守が発病してからの1年近くは私の聖域でもあったので、今や《2人分の聖域》ということになります。でも、そこが汚れたままではやはり坊守の恥だといわれかねないですからね。
ただ、今一番の問題は今日の一口法話の内容が決まっていないこと。なにしろ「次の作業に時間がかかるので、話は短く」とキツく言われているので、今回はおそらく前進座公演の紹介とチケット販売のことで時間切れになると思います。

昨日『独り言』を書き終わってからカメラを持ってカンゾウの写真を撮りに出ましたが、「カードが異常です」との指示が!スマホで撮ってもそこからPCに移動させる方法を知らないので困りましたが、事務室でカードを入れ直すと解決。一体何だったのかとあきれるやらホッとするやら・・・。しかし、これではまたいつかエラーが出るかもしれないと思うと不安ですが、そのカンゾウの方はやはり最初の花が萎んでいましたが次の蕾が直ぐに開きそうなので、ひと安心です。
IMG_3403
ところで、いままでナルコユリだと思っていたものが、『夏の茶花』という本を見ていて宝鐸草(ほうちゃくそう)という名前だと知りました。「もしかするとこの前書いていたオダマキも違うかな?」と不安顔ですが、本当に花の名前(特に椿)って難しいものですね。

教職を定年退職してから既に16年経ちましたが、教壇に立って10年経った頃(と言うことは、50年以上も前のこと)の教科書に1つの詩が載っていました。どこかの生徒が作った詩でカンゾウの花を歌ったもので、詩そのものは記憶していませんが、なぜか今でもそんな詩があったということを覚えています。
IMG_3380
人間の記憶は不思議なもので、「脳のどこかにインプットされているものが、何かの刺激を受けて思い出されてくる」ということを専門家が言っていましたが、私の場合には40年近く前に一年中葉を伸ばしているものの中でグンと茎を伸ばしてくる1本の茎に気づいたことでした。今までそこに別の種類のものが植わっていることに気づかなかっただけなのですが、その茎の先にあった蕾がオレンジ色の鮮やかな花を咲かせた時に『ノカンゾウが咲いた』というその詩がフッと思い出されたのです。今年も1週間ほど前にその蕾に気づき、昨日の夕方に窓からチラッとオレンジの色が見えたので、今年も咲いてくれたことが分かりました。ただ、昨日はバタバタして写真を撮っていなかったしこの花は1日花なので今朝は萎んでいるはずですが、今朝も次の花か咲いていたらパチリとしたいですね。

↑このページのトップヘ