いよいよ今年も今日までですが、昨日今日と法務が入ったので慌ててとりあえず供物をおろして置き換えるはめになりました。
昨日は元旦会に使う花びら餅と抹茶を取りに行く日でしたが、開店間近になると駐車場は満杯になるので、40分前に駐めてから駅中の喫茶店でゆっくりと時間つぶし。しかし、あと10分というところで私の前には3人(男1人と女2人)の外国の若者達が立っていて席探し。私の席も隣も2人用でそれぞれ先客があるので2人は相席で座れても1人はオーバーするために男性が困った顔をしており、結局拙いながらも英語で「ここを譲りますよ」(多分伝わったと思います)と言ってから慌てて半分ほど残っていたコーヒーを飲み干して私が席を譲りましたが、開店時間にはまだ少し早いために入り口前で立ちん坊になりました。まぁ、品物を受け取ってもまだ規定時間(2時間)には達していないので駐車料金は無料でしたが、駐めていた場所は坂道を登った所だったので2階だと思ってエレベーターで上ったところがそこは《中2階》。そのためにエレベーターで慌てて下りましたが、それも今年最後のお愛嬌というところでした。
昨日は元旦会に使う花びら餅と抹茶を取りに行く日でしたが、開店間近になると駐車場は満杯になるので、40分前に駐めてから駅中の喫茶店でゆっくりと時間つぶし。しかし、あと10分というところで私の前には3人(男1人と女2人)の外国の若者達が立っていて席探し。私の席も隣も2人用でそれぞれ先客があるので2人は相席で座れても1人はオーバーするために男性が困った顔をしており、結局拙いながらも英語で「ここを譲りますよ」(多分伝わったと思います)と言ってから慌てて半分ほど残っていたコーヒーを飲み干して私が席を譲りましたが、開店時間にはまだ少し早いために入り口前で立ちん坊になりました。まぁ、品物を受け取ってもまだ規定時間(2時間)には達していないので駐車料金は無料でしたが、駐めていた場所は坂道を登った所だったので2階だと思ってエレベーターで上ったところがそこは《中2階》。そのためにエレベーターで慌てて下りましたが、それも今年最後のお愛嬌というところでした。