5月も今日で終わり。朝方は寒くて1枚重ねても昼近くになると暑くて脱いだりという日が続きましたが、これからはジメジメした日を送るのかと思うと、ますます憂鬱になります。特に夜具について冬物なのか夏物なのか困ったことも何度かありました。そこで「どうせなら冬物を仕舞ってしまおう」ということで、昨日は思い切ってコインランドリーに(ついでに夏物も一緒に)掛け布団を持って行って洗濯・乾燥のスイッチを押してきました。と言っても機械の使い方が分からず、ウロウロしていましたが・・・。なにしろ今まで行っていた店とは違ってすべて画面の操作から始まることも分からず、偶然にやって来た店の人に聞いてやっと操作が出来ましたがね。

昨夜は少し寒い感じがしたので冬物を掛けましたが、やはりふわっとしていい気持ちでした。今日はそれを仕舞って夏物に交換しますが、もしも冷え込んだら困るので、坊守が作ったパッチワークの上掛けも準備しておきます。
この百合は義母から「娘(坊守)にお供えしてほしい」と送られてきたものです。部屋がいい香りで満たされています。

昨夜は少し寒い感じがしたので冬物を掛けましたが、やはりふわっとしていい気持ちでした。今日はそれを仕舞って夏物に交換しますが、もしも冷え込んだら困るので、坊守が作ったパッチワークの上掛けも準備しておきます。
この百合は義母から「娘(坊守)にお供えしてほしい」と送られてきたものです。部屋がいい香りで満たされています。