今朝は青空が見えているのにジトッとした空気で、本堂と納骨堂を開けてから山門に幕を設置しただけで汗が噴き出ました。いよいよ明日から盂蘭盆会が始まりますが盆前は何かと多忙になりますので、あちこちの供花は昨日しておきました。しかし、墓を買いに行った所は駐車場は満車で、結局ずっと端まで行くことになりました。ここでも検温からアルコール消毒と続き、それから購入です。あちこちに鶏頭や女郎花や菊やユリが一杯ありましたが、「品物を1本ずつ選ぶ」という余裕はなく、花生けに必要だと考えていたものを何種類かパッと取って(勿論マスク着用でしたよ)レジで代金の支払い。昨日(11日)でこれですから、今日はもっと混雑していることでしょうね。納骨堂も、明日からはきっと供花で一杯になることでしょう。
本堂は今朝も早くから正面を開けましたが、親鸞聖人側の灯明(電気ローソク)が点灯していません。調べると結線した部分のビニールテープの接着液が溶けて外れていました。すぐに結線し直したので大事には至りませんでしたが、この猛暑は人間だけでなくこんなものにまで影響を与えるのですね。本当に《要注意》の1週間になりそうです。

img_1377